学会長挨拶

  • [会長挨拶]
  • 2019.07.29

令和の時代となり、本学会も新しい時代の変化に向けた準備をしなくてはいけない時期になってきております。たとえば、10月には消費税増税が予定されており、そのための支出の増大が不可避なものとなっています。厳しい学会の財務状況の中で、この問題にどう対応するかが迫られていると痛切に感じざるを得ません。

さて,本学会の会計年度については、2018年度も終わり、すでにこの7月より2019年度に入っております。ところが、会員の皆様にお願いしておりました、2019年度会費納入状況は、必ずしも順調とは言えないものとなっております。毎年度の会費は、当該年度の始まる前の5月末までにお振込いただくようにお願いしてきておりますが、未納の方が多数おられます。未納の方には、「理科教育学研究」「理科の教育」が送付されないことになります。今一度、納入状況をご確認いただき、未納の場合には、一刻も早くお支払いいただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

最後になりますが、今年度の全国大会である静岡大会(9月22日〜23日)も迫ってきております。また皆様と静岡で再会できますことを心より願っております。


令和元年7月30日 一般社団法人 日本理科教育学会会長 稲垣成哲

  • 論文投稿について
  • オンライン会員情報管理システム(学会会員ページ)
  • 各種申請書
  • 賛助会員のページ
  • オンラインセミナー 動画アーカイブ

SSL GMOグローバルサインのサイトシール