国際交流委員会

1 / 41234

理科教育学会 国際交流委員会 会員のみなさまへ

  • [トピックス]
  • 2022.03.04

理科教育学会 国際交流委員会
会員のみなさまへ

以下、「国際学会の案内」を情報として共有させていただきます。参加、発表のほどよろしくお願いいたします。


2022 年
NARST (National Association for Research in Science Teaching) 95th Annual International Conference
開催地:JW Marriott Parq, Vancouver, BC (開催形式:現地&バーチャル)
期間:2022 年 3 月 27-30 日
https://narst.org/conferences/2022-annual-conference
発表アブストラクト提出期日:到来済み
参加申し込み期日:Early Bird 3月1日

ASERA (Australasian Science Education Research Association) 53
2022 Conderence
開催地:Curtin University, Perth (開催形式:現地&バーチャル)
期間:2022年6月28日-7月1日
https://www.asera.org.au/https-www-asera-org-au-conferences-2022-conference/
発表アブストラクト提出期日:到来済み
参加申し込み期日:発表者4月11日、参加者Early Bird  4月20日

16th Biennial International History, Philosophy, and Science Teaching Group Conference
開催地:Calgary, Canada (開催形式:現地&バーチャル)
期間:2022年7月3-7日
http://www.ihpst.net/content.aspx?page_id=22&club_id=360747&module_id=400512
発表アブストラクト提出期日:3月15日
参加申し込み期日:Coming Soon!!

26th IUPAC International Conference on Chemistry Education
開催地:Cape Town, South Africa
期間:2022 年 7 月 18-22 日
https://www.icce2022.org.za/
発表アブストラクト提出期日:1回目4月10日、2回目5月11日
参加申し込み期日:6月18日

東アジア科学教育学会(East-Asian Association for Science Education, EASE) サマースクールの参加者募集について

  • [トピックス]
  • 2022.03.04

東アジア科学教育学会(East-Asian Association for Science Education, EASE)
サマースクールの参加者募集について

 東アジア科学教育学会は下記の要領でサマースクールを開催します。ついては博士課程および修士課程(教職大学院を含む)の大学院生の参加を募集します。アジアの仲間と理科教育について語り合う絶好の機会ですので、ふるって応募いただけますと幸いです。

1.テーマ Finding out STEM Education for SDG’s

2.主催 インドネシア教育大学(Universitas Pendidikan Indonesia)

3.日程 2022年8月2月(火)~5日(金)

4.形式 オンライン

5.内容 講義、グループ討議、グループによる共同研究の計画、カルチュアル・パフォーマンス(ビデオによる余興実演)等

6.参加者 EASEに加盟する国・地域(中国、香港、インドネシア、日本、韓国、台湾およびタイ)から、それぞれ大学院生5人(博士及び修士)、教授1人、コーチ1人

7.参加費 一人 70米ドル

 参加を希望する方は4月30日(土)までに、氏名、所属、学年、連絡先および研究分野と参加希望理由(英語で300単語程度)を記して、本件担当の藤井氏まで提出してください。意欲ある応募をお待ちしています。

 藤井浩樹(岡山大学) fujii-hi(アットマーク)okayama-u.ac.jp

国際交流委員会

EASE(East-Asian Association for Science Education) 2021 International Conferenceのご案内

  • [トピックス]
  • 2021.03.19

EASE(East-Asian Association for Science Education)  2021 International Conference が、静岡大学が事務局となって、以下のようにオンラインで開催されます。
500 字のabstractの締め切りがApril 10と迫っておりますが,添付資料を参考にして奮ってご参加ください。
https://theease.org/conference2021.php

(International Conferenceに関するpdfです)
Announcement of the EASE 2021 International Conference_0319
Online_EASE_2021_flyer

Dates: June 18(Fri.) – 20(Sun.), 2021
Time: 10:30-18:30(JST)
Host: East-Asian Association for Science Education
Executive Committee Secretariat: Shizuoka University
Contact: e.g.) ease2021ic.hq+info@gmail.com
Registration Fee:
Participant: $80USD (Membership Fee included).
Student: $30USD (Membership Fee included). *
*In order to be reviewed for your abstract, you need to pay the registration fee.
Also, please note that the registration fee will not refund once you have paid.
**A payment processing fee will be added to the total amount of the registration fee.
■ Registration (All participants including presenters)
1.Apply ( https://theease.org/conference2021.php ) Conference Page will open March 25
2.Registration period: <Presenters> March 25 ~ April 10 <Participants> March 25 ~ June 2
3.Zoom ID and password will be provided by email to those who registered by June 1

 

International STEM in Education Conference のご案内【延期】

  • [トピックス]
  • 2019.05.03

The University of British Columbia(UBC) のProf. Andersonから,
2020年の7/9-11にUBCで開催される International STEM in Education Conferenceの
ご案内がまいりました。
Call for Papers の締め切りは, 2019年の11/3です。

詳細については,以下をご覧ください。

STEM2020

Call for Proposals-STEM2020

 

新型コロナウイルス(COVID-19)のために2021年の7/15-17に延期になりました。詳しくは,https://stem2021.ubc.ca/を参照してください。

平成30年度理科教育国際セミナーのご案内

  • [トピックス]
  • 2018.11.18

12月8日(土)9:30より 理科教育オンライン国際交流セミナーを開催します.

タイトル「博物館での調査研究とUBCでの国際STEM教育学会」
講演者: Prof. David Anderson , University of British Columbia(UBC) ,カナダ

セミナーは,理科教育学会関東支部大会の会場,講演者,学会員をskypeで繋いでおこないます

Skypeでの参加希望の方は,国際交流委員の畑中
hatanaka(@)c.sci.toho-u.ac.jp ()の中の@を半角に変えてください.
までご連絡ください.

趣旨と講演内容については,要旨をご覧ください.

要旨

資料

平成29年度理科教育国際セミナーのご報告

  • [トピックス]
  • 2018.03.05

理科教育国際セミナーの開催報告
                国際交流委員会委員長 山下修一

下記の通り,平成29 年度理科教育国際セミナーを開催しました。

日時:平成29 年11 月16 日(木)
​   10:30-12:00
   「諸外国から見た日本の理科授業」
   14:30-16:30
   「諸外国の理科教育研究/共同研究の可能性」
場所:千葉大学教育学部5 号館 5101 教室
講演者:Prof. Silvia Wen-Yu Lee (NationalChanghua University of Education: Taiwan)
    Ph.D. Candidate Jeanna Wieselmann (University of Minnesota – STEM Education Center)

翌日11 月16 日(木)には,千葉県理科研究大会鴨川大会に参加して,
日本の授業研究を視察し,今後の共同研究の可能性について検討しました。

講演資料(一部)(PDF)

平成29年度理科教育国際セミナーのご案内

  • [トピックス]
  • 2017.10.23

平成29年10月23日

日本理科教育学会

会員の皆様へ

日本理科教育学会国際交流委員会

委員長 山下 修一

 

日本理科教育学会国際交流委員会理科教育国際セミナーのご案内

 

謹啓 会員の皆様に於かれましては,益々ご健勝のことと推察します。

 例年,日本理科教育学会国際交流委員会が開催(主催・共催を含む)しております理科教育国際セミナーですが,下記の通り本年度も開催する予定です。

 ご多忙のこととは存じますが,ご参加頂けますようご案内申し上げます。(参加費無料,事前申し込み不要,講演はすべて英語で行われます)

謹白

  平成29年度理科教育国際セミナー

 日 時:平成29年11月16日(木) 

                  10:30-12:00  諸外国から見た日本の理科授業

      14:30-16:30 諸外国の理科教育研究/共同研究の可能性

 場 所:千葉大学教育学部5号館 5101教室

 講演者:Prof. Silvia Wen-Yu Lee (National Changhua University of Education: Taiwan)

               Ph.D. Candidate Jeanna Wieselmann (University of Minnesota – STEM Education Center)

理科教育国際セミナーに関する問い合わせ先:

千葉大学教育学部 山下修一 (syama[at]faculty.chiba-u.jp:[at]は@)

以上

20171116seminar

平成28年度第2回理科教育国際セミナーのご報告

  • [トピックス]
  • 2017.02.24

平成28年度 第2回理科教育国際セミナー(報告)

拝啓 晩冬の候 会員の皆様に於かれましては、ご健勝のことと存じ上げます。 さて、平成28年度第2回の理科教育国際セミナーを下記の通り開催いたしましたので報告いたします。 当日は、足下の悪い中、遠方からもお忙しいところご参加頂きまして、50名以上の参会を得ることができました。この場をお借りして、御礼を申し上げます。 ご講演の発表資料を、Loughran先生のご了解を得てpdfにし、以下のリンクにて掲載しておりますのでご参照ください。                                                           敬具

日時: 平成29年2月23日(木) 10:00~11:40

場所: 広島大学大学院教育学研究科

講師: Professor John Loughran (オーストラリア・モナッシュ大学教育学部長)

演題: オーストラリアにおける理科教師教育の動向

主催: 広島大学学習システム促進研究センター

共催: 日本理科教育学会国際交流委員会・広島大学大学院教育学研究科自然システム教育学講座・広島大学次世代科学教育プロジェクト研究センター

 

問い合わせ先 日本理科教育学会国際交流委員会委員長 広島大学大学院教育学研究科 

磯﨑哲夫  082-424-6812(直通)

 

【 報告書 】報告English(英語版)Japanese(日本語版)Data Japanese(日本語資料)

平成28年度第2回理科教育国際セミナーのご案内

  • [トピックス]
  • 2016.11.28

平成28年11月28日

日本理科教育学会

会員の皆様へ

国際交流委員会

委員長 磯﨑哲夫

 

平成28年度第2回理科教育国際セミナーのご案内

 

拝啓 会員の皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

 さて、下記の通り、平成28年度第2回理科教育国際セミナーを開催いたします。国立大学一般入試(前期)前のお忙しい時期ではございますが、皆様万障お繰り合わせの上、ご参加頂けますようお願い申し上げます。

敬具

講師: John Loughran教授(オーストラリア・モナッシュ大学教育学部長)

演題: オーストラリアにおける理科教師教育の動向

日時: 平成29年2月23日(木) 10:00~11:40

場所: 広島大学大学院教育学研究科C203 (別添フライヤーをご参照ください)

その他: 日本語通訳あり

参加費無料です(原則事前登録制になっておりますが、事前登録なしで当日直接お出で頂いても何ら問題ございません。)

また、前日22日開催の教師教育のシンポジウムも無料です。興味のある会員の方は、こちらもご参加ください。

問い合わせ先: 広島大学大学院教育学研究科 磯﨑(isozaki[at]hiroshima-u.ac.jp:atは@に変更してください。)

以上

シンポジウム・講演会フライヤー

1 / 41234
  • 論文投稿について
  • オンライン会員情報管理システム(学会会員ページ)
  • 各種申請書
  • 賛助会員のページ
  • オンラインセミナー 動画アーカイブ

SSL GMOグローバルサインのサイトシール