投稿

1 / 712345...最後 »

【お詫び】「理科の教育」2017年10月号未発送について

  • []
  • 2017.12.12

20171213

 

会員 各位

 

 「理科の教育」201710月号未発送に関するお詫びとお願い

 

 標記の件につきまして,お詫びとお願いを申し上げます.

 「理科の教育」201710月号の発送につきまして,この号のみ発送できていない会員がいる可能性のあることが判明しました.これは発送作業における確認不足のためでございます.

 つきましては,お手元に同号が届いているかご確認頂ければ幸いです.もしこの号のみ届いていないという方がいらっしゃいましたら,お手数ですが,20181月末までに,以下の連絡フォームにご記入頂ければ幸いです.20181月末までにご連絡頂きましたら,平成29年度(平成297月〜平成306月)会費納入などを確認の上,20182月に同号を送付させて頂きます.

 

「理科の教育」201710月号未発送・連絡フォーム

https://goo.gl/forms/XCZB5pdXqS8TVQfa2

 

 会員のみなさまには多大なご迷惑をおかけ致しました.ここに謹んでお詫び申し上げます.今後は,発送業務にあたり一層の注意を致しますので,何とぞ御容赦くださいますようお願い申し上げます.

 

学会事務局

【お詫び】理科教育学研究58巻2号の製本の不具合について

  • []
  • 2017.12.06

2017年12月6日

一般社団法人 日本理科教育学会

会員の皆様方へ

 

「理科教育学研究」編集委員会事務支局でございます。

日頃は学会誌活動にご協力を賜りまして、誠に感謝致しております。

さて、12月初旬に「理科教育学研究」58巻2号を会員の皆様方に発送致しましたが、その

中に、製本が不完全なものがまじっていることが分かりました。どなた宛の分に混じって

いるかが不明でございます。

具体的には、本文紙の丁合の際に調整が不完全だったために歪んでいたり、表紙部分と本

文部分の糊付け処理が不完全のため、分離する可能性がございます。

つきましては、到着致しました会誌をご確認いただき、不具合がございましたら下記編集

事務支局宛にご一報いただけるでしょうか。

正しい会誌を改めて郵送させていただきます。

         【ご連絡先窓口】

              一般社団法人日本理科教育学会(SJST)

            「理科教育学研究」編集委員会事務支局

              TEL:075-441-3155

              E-MAIL:sjst-hen@nacos.com

皆様方にはご迷惑をおかけ致しましたことを、心よりお詫び申し上げます。

 

                                                         「理科教育学研究」編集委員会事務支局

                                                         中西印刷株式会社

【締め切り延期】日本理科教育学会「理科教育学研究」特集号の論文募集のお知

  • []
  • 2017.11.24

日本理科教育学会「理科教育学研究」特集号の論文募集のお知らせ

(投稿締め切りが12月末日に延期になりました)

「理科教育学研究」編集委員会 日本理科教育学会「理科教育学研究」特集号の論文募集

■特集号のテーマ 理科授業と評価

■企画趣旨 前回の特集号では,理科授業の学習環境デザインについて取り上げた。今回は,理科授業(生活科の自然領域の授業も含む)と評価をどのように位置づけ,連関させていくのかという問いに焦点を当ててみたい。周知の通り,従前まで,多様な学力観に基づく理科授業とその評価が遂行されてきた。また,近年では,アクティブ・ラーニングの考え方が注目を集めており,アクティブ・ラーニングに適合した定性的かつ定量的な評価方策の開発も急務である。本特集では,この古くて新しい課題である「理科授業と評価」について再検討してみたい。本学会員が取り組んでいる研究をベースにして,最先端の知見を集約する中で,新たな議論の喚起や研究の更なる推進を期待する。 本特集号では,以下の研究領域において,総説論文,原著論文,資料論文を募集する。 ・理科授業と評価に関する総説 ・理科授業と評価に関する理論的研究 ・理科授業と評価に関わる理論を踏まえた実践的研究 ・日本及び諸外国における理科授業と評価を対象とした比較研究,事例研究 ・ICTを活用した理科授業の評価とその有効性の検証に関する研究 ・その他,理科授業と評価に関する研究等

■投稿論文の取り扱い 本特集の投稿論文には,国内外の議論を整理し,研究の位置づけを明確にすることが求められる。また,特集号編集委員会において,上記趣旨に適合しないと判断した投稿論文については,通常の一般号 への投稿論文として取り扱う場合がある。なお,本特集号の刊行までに採択されない投稿論文については,一般号への投稿論文としての査読を継続する。

■投稿時の注意事項 本特集号への投稿に際しては,投稿票において「特集号」を必ず選択すること。

■刊行スケジュール 投稿受付開始:2017年9月末日

投稿締め切り:2017年12月末日(11月末日の締め切りを延期しました)

刊行予定 :2018年6月末日

特集号投稿募集のお知らせ第2版

平成29年度理科教育国際セミナーのご案内

  • []
  • 2017.10.23

平成29年10月23日

日本理科教育学会

会員の皆様へ

日本理科教育学会国際交流委員会

委員長 山下 修一

 

日本理科教育学会国際交流委員会理科教育国際セミナーのご案内

 

謹啓 会員の皆様に於かれましては,益々ご健勝のことと推察します。

 例年,日本理科教育学会国際交流委員会が開催(主催・共催を含む)しております理科教育国際セミナーですが,下記の通り本年度も開催する予定です。

 ご多忙のこととは存じますが,ご参加頂けますようご案内申し上げます。(参加費無料,事前申し込み不要,講演はすべて英語で行われます)

謹白

  平成29年度理科教育国際セミナー

 日 時:平成29年11月16日(木) 

                  10:30-12:00  諸外国から見た日本の理科授業

      14:30-16:30 諸外国の理科教育研究/共同研究の可能性

 場 所:千葉大学教育学部5号館 5101教室

 講演者:Prof. Silvia Wen-Yu Lee (National Changhua University of Education: Taiwan)

               Ph.D. Candidate Jeanna Wieselmann (University of Minnesota – STEM Education Center)

理科教育国際セミナーに関する問い合わせ先:

千葉大学教育学部 山下修一 (syama[at]faculty.chiba-u.jp:[at]は@)

以上

20171116seminar

1 / 712345...最後 »
  • 論文投稿について
  • オンライン会員情報管理システム(学会会員ページ)
  • 各種申請書
  • 賛助会員のページ
  • オンラインセミナー 動画アーカイブ

SSL GMOグローバルサインのサイトシール